社会医療法人大真会 大隈病院

サイト内検索

当院の特徴

当院は地域の皆様に信頼され、愛される病院を目指し、最善の医療を行い、利用者にとっての価値を追求し続けます。
救急から専門治療、リハビリまで幅広く対応し、最新の医療機器と専門スタッフによる質の高い医療を提供しています。
地域の皆さまとともに歩みながら、安心して暮らせる毎日を支えてまいります。

01.救急から一般診療まで幅広く対応

当院は救急指定病院として24時間365日対応体制を整えています。脳卒中など緊急疾患には脳神経外科専門医が常時対応し、救急搬送や受付時間外の診療にも迅速に対応しています。
また、一般診療では内科・循環器内科・外科・整形外科・耳鼻咽喉科・脳神経外科など多様な診療科を備え、再診予約制も導入。待ち時間短縮やスムーズな受診を支援しています。

02.ガンマナイフ治療で安全性と治療精度の向上

頭を切らずに治療ができる「ガンマナイフ」を導入しており、体への負担が少ない治療を行っています。
最新の装置では、専用のマスクでやさしく頭部を固定しながら、病気の部分だけに放射線を正確に当てることができるため、周囲の健康な組織を傷つけることなく、安心して治療を受けていただけます。
治療は1回あたり30分から1時間半程度で終わることが多く、入院が必要ない場合もあり、普段の生活に大きな影響を与えることなく進められます。
副作用や後遺症が少ない点も特徴で、特に転移性脳腫瘍などの治療に多く用いられています。

03.ひとりひとりに合わせた総合的なリハビリテーション

入院リハビリ

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が連携し、脳血管疾患・運動器疾患・呼吸器疾患などに幅広く対応。医師や看護師と協働のもと、障害回復と社会復帰に向けた最適なプラン立案を行い、休日リハビリや退院前の住宅改修指導も実施いたします。

通所リハビリテーション

介護保険の利用として1~2時間程度のプログラムを計画し、個別に理学療法約20分、その他は利用者に合わせた計画で実施いたします。
※ご利用できるのは要介護認定(要支援・要介護)を受けられている方です。

訪問リハビリテーション

通院が難しい方を対象に、当院の専門スタッフ(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)がご自宅に伺い、在宅でのリハビリを行います。心身の状態に応じた支援を行い、身体機能や日常生活動作の向上、生活の質の改善を目指すとともに、ご家族の介護負担の軽減にも配慮しています。

サイトマップを開く